最新情報お知らせ
1963年団創立から今年で60年になりましたそれを記念し創立60周年記念演奏会を、住友生命いずみホ−ルで2024年2月25日(日曜日)に行います、そのプログラムが決定致しました。演奏会の模様の「これからの演奏会」に曲目、ソリストとう載せております。
◎現在練習を始めており団員募集を行っております、多くの方の見学等大歓迎です是非お越しください。
◎1993年創立30周年記念に歌劇 『カルメン』の自主公演に指揮をして頂きその後も多くの大曲を指揮して頂いた阪 哲朗氏が山形交響楽団の常任指揮者に加え4月よりびわこホ−ルの芸術監督になられ並びに母校の京芸の指揮科の教授に就任されましたホ−ムペ−ジのリンク先に、びわこホ−ル、山形交響楽団を加えさせていただきました。
創立60周年記念演奏会を、住友生命いずみホ−ルで2024年2月25日(日曜日)に行います、フオ−レ『レクイエム』のみ歌っていただける方を募集しています。
練習は、9月より月2回 練習予定に記載します。会費 月2,000円
練習会場は、大阪フイルハ−モニ−会館 3Fです。本番住友生命いずみホ−ルのパイプオルガンの伴奏で歌います。(パイプオルガン 土橋薫さま)申込みはホ−ムペ−ジ ご感想、お問い合わせからお申し込みください。
◎現在練習を始めており団員募集を行っております、多くの方の見学等大歓迎です是非お越しください。
◎1993年創立30周年記念に歌劇 『カルメン』の自主公演に指揮をして頂きその後も多くの大曲を指揮して頂いた阪 哲朗氏が山形交響楽団の常任指揮者に加え4月よりびわこホ−ルの芸術監督になられ並びに母校の京芸の指揮科の教授に就任されましたホ−ムペ−ジのリンク先に、びわこホ−ル、山形交響楽団を加えさせていただきました。
フオ−レ『レクイエム』特別団員募集中
創立60周年記念演奏会を、住友生命いずみホ−ルで2024年2月25日(日曜日)に行います、フオ−レ『レクイエム』のみ歌っていただける方を募集しています。
練習は、9月より月2回 練習予定に記載します。会費 月2,000円
練習会場は、大阪フイルハ−モニ−会館 3Fです。本番住友生命いずみホ−ルのパイプオルガンの伴奏で歌います。(パイプオルガン 土橋薫さま)申込みはホ−ムペ−ジ ご感想、お問い合わせからお申し込みください。